施主支給したらよかったと後悔した照明【これから内装検討される方必見】

マイホーム

こんにちは、ゆらなべです。

別の投稿を書くためにインターネットで商品を調べていて見てしまった格安の金額。
思わず施主支給にしたらよかったと後悔したお話です。
あわせて施主支給について意見を書かせていただきます。

実際に後悔した商品

まずは実際に商品のページを見ていただいたほうが早いかもしれません。
※この投稿を見ていただいた際に割引が終了または変更になっている可能性があります。ご了承ください。

「Link Style LED」と言われるタイプのパナソニックのシーリングライトの1つです。
ヘーベルハウスで内装打ち合わせで提示された、割引率の高いおすすめ商品には入ってなかったのですが、その便利さに惹かれて主寝室に採用しました。

完全に調査不足でしたが結構安く買えるんですね・・・。
こちらでいろいろ検索していただけます。

そもそも施主支給って?

施主支給とは

文字通り、施主が材料や商品を支給することです。

家を建てる材料は通常はハウスメーカーや工務店など施工を行う会社が仕入れます。
これを「標準仕様」や「オプション」という形である程度限定し、同じものを大量に仕入れることで仕入れにかかる費用を抑えていたりします。
そのため世の中に出回っているもの全てから選ぶということができません。
これを解決する方法として、施主がその材料や商品を購入し、それを使って施工してもらうという方法です。

施主支給のメリット

  • 自分の好みに合ったものを選ぶことができる。
  • 価格を抑えることができる。
  • ものによっては仮住まいでも利用できる。

施主支給のデメリット

  • 自分で準備するため手間と時間がかかる。
  • 施工会社の保証が受けられない。
  • 調達に手間取ると工期に影響する。
  • 購入資金をローンに組み込みづらい。

施主支給向きのものとその理由

家具家電全般

これは施主支給と呼んでいいのかわかりませんが、元の家や仮住まいで使っていた施主の持ち物をそのまま使うことが多いかと思います。
エアコンなどの場合、仮住まいのことも考えてサイズとか決めておくと、仮住まい時に購入・利用、そのまま新居でも利用という風につなげることが可能です。

照明(ダウンライト除く)

今回の投稿のきっかけにもなったものですが、どこにどのようなものを設置するかを伝えてそのための用意をしてもらっておけば、あとで施主自身で購入・設置が簡単にできます。
最近LEDばかりになって機会がなくなったかもしれませんが、元の家でも自分で電気屋で買って取り付けたものです。

カーテン

これも特におすすめです。
ハウスメーカーに頼む場合、生地などを決めてオーダーメイドになると思います。
リビングのような大きな窓を設置するようなところはともかく、それ以外の部屋であれば近所のホームセンター等で購入するのもありだと思います。

施主支給向きではないものとその理由

ダウンライト

取り付けには配線を伴う工事が必要であるため「電気工事士」という資格が必要であるようです。
LED自体は寿命が約10年と言われているらしくそんなの交換する機会はないように思えますが、この配線部分などに問題が発生することもあり、意外と交換が必要になることもあるようです。
交換品の準備や人の手配、ということを考えたらハウスメーカーにまとめて面倒見てもらうほうが得策な気がします。

タイル等の材料系(費用減額目的の場合)

丁度必要な量を用意した場合の金額だけ見て安い場合、施主支給にすると痛い目を見る場合があるようです。
実際使おうと思ったら割れていた、とか、作業時に割れてしまったとか、余分に必要になる場合があります。足りなくなってから追加購入とかしていると工事が止まってしまい家の引き渡しが遅れてしまったり、最悪の場合、施主原因での工期延長による人件費増加などにもつながりかねません。

タイムセール品

今回のきっかけのシーリングライトはどうも一時的な値引きではなさそうですが、中には今だけの特価セールみたいなものもあります。
家は建て始めてから数か月、間取りや内装などの打ち合わせしているときからだとさらに+数か月期間があります。
タイムセール品をその時に買ってずっと置いておくのはリスクがあります。
いざ取り付けてみたら不具合があり、安くなくなったものを再購入なんて事態もあり得ます。

外構(経験なしだけど費用減額目的の場合)

費用減額目的の場合でDIYをやろうということを想定しています。
材料系の場合は前述のパターンと同じかと思います。
私も一瞬だけ考えた時がありました。私の家は駐車場部分などの道路に面している場所以外はすべて砂利敷きにしています。
材料・作業費含めて砂利敷きで何十万もかかる、という見積もりを見たとき、自分でやったらどうだろう、運動にもなるし、と考えました。
ただ普段全く経験がない自分がやり切れるだろうかと考えたとき、途中でやめてしまって地面むき出しのままの庭が想像できてしまいました。
せっかくいい家建てるのに庭がそれでは、ということですべて任せることにしました。

まとめ

自分の好みに合うものがなくてどうしても、という場合は仕方ありませんが、費用減額目的の場合の施主支給は注意が必要です。

今までの人生の中で自分で買って取り換えてきたもの、これはこれからの人生でも自分で買って取り換えができると思うので、施主支給で困ることはないと思います。
結構安いものもいっぱいあるので、どんどん施主支給していいと思います。

自分では取り付けができないもの、それがないと工事に影響が出るものは金額以外のことも考えて判断をするとよいでしょう。

また、おまけですが、Amazonで購入を検討される場合はプライム会員になることもおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました